慶應義塾大学産業研究所 HRM研究会

2021-2022年度実績

   

日  時:2023年1月20日(金)18:30〜21:00

形  式:オンライン ZOOM

 報告1:岡田 淳志氏 群馬県伊勢崎市総務部職員課長
            「自治体職員の人事異動とキャリア形成」 
              (コメント:宮田 裕介氏 神奈川県政策局知事室秘書グループ副主幹) 
         

 報告2:林 健太郎氏 慶應義塾大学産業研究所専任講師
            「フリーランスの拡大とこれからの労働法政策の課題・論点」 
              (コメント:倉重 公太朗氏  KKM法律事務所代表弁護士) 
           


日  時:2022年11月25日(金)18:30〜21:00

形  式:オンライン ZOOM

 報告1:岩尾俊兵氏  慶應義塾大学商学部准教授  
            「組織と社会におけるイノベーションの民主化その実現方法」 
              (コメント:江夏幾多郎氏 神戸大学経済経営研究所准教授) 
         

 報告2:山西均氏  文京学院大学外国語学部准教授  
            「キャシュフローの観点で見る人事制度―グローバル化における全体最適と部分最適―」 
              (コメント:種村尚氏 AIG損害保険株式会社執行役員) 
           


日  時:2022年9月9日(金)18:30〜21:00

形  式:オンライン ZOOM

 報告1:森安亮介氏 みずほリサーチ&テクノロジー株式会社 主任コンサルタント/慶應義塾大学パネルデータ設計・解析センター 共同研究員 
             「大学進学率の地域格差に関する実証分析―情報や主観的な期待収益(Perceived Returns)に着目した計量経済学的アプローチ―」  
       

 報告2:水野英樹氏  三菱地所プロパティマネジメント株式会社 人事企画部人事企画ユニット長  
             「新しい転勤制度(リモート転勤)について」 

 報告3:北川浩伸氏  JFOODO 執行役  
             「日本の食のグローバル化と人材」 
         


日  時:2022年6月24日(金)18:30〜21:00

形  式:オンライン ZOOM

 報告1:山口塁氏 労働政策研究・研修機構研究員
              「日本の外国人労働者と労働市場構造」 
              (コメント:松永伸太朗氏 長野大学企業情報学部准教授  

 報告2:林嶺那氏 法政大学法学部准教授 
              「官僚への就職プロセスに関するグラウンデット・セオリー・アプローチに基づく分析」 
              (コメント:神宮司英弘氏 人事院人材局 参事官  
         


日  時:2022年3月18日(金)18:30〜21:00

形  式:オンライン ZOOM

 報告1:佐藤香織氏 国士舘大学経営学部准教授
              「労働者のメンタルヘルスと労働時間、パーソナリティ、職種の関係」 
              (コメント:風神佐知子氏 慶應義塾大学商学部准教授  

 報告2:安田宏樹氏 東京経済大学経済学部准教授 
              「入社試験・採用の男女差」 
              (コメント:風神佐知子氏 慶應義塾大学商学部准教授  
         


日  時:2021年11月5日(金)18:00〜21:00

形  式:オンライン ZOOM

 報告1:ノバルティス・ファーマ&慶應義塾大学八代研究会
              「パフォーマンスマネジメントプロセスの改革およびマネジャーセルフサービスに向けた人事部にもとめられる取り組みについての考察」 
              (コメント:太田信之氏 OXYGY株式会社パートナー  

 報告2:一守靖氏 事業創造大学院事業創造研究科教授 
              「ベンチャー企業は成果主義賃金か―企業A社の賃金構造とその変化に関する事例報告」 
              (コメント:横田絵理氏 慶應義塾大学商学部教授  

 報告3:松永伸太朗氏 長野大学企業情報学部准教授
              「ワークプレイス研究を通して現場の秩序を掴む:IT企業とアニメ制作会社を事例として」 
              (コメント:横田絵理氏 慶應義塾大学商学部教授  
         


 【HRM研究会35周年記念シンポジウム】『ジョブ型VSメンバーシップ型:日本的雇用制度の未来』

 日  時:2021年9月11日(土)13:00〜17:00
   

 形 式:オンラインZOOM

 開会の辞:石岡克俊氏 慶應義塾大学大学院法務研究科教授、同大学産業研究所所長
               

 八代充史氏 慶應義塾大学商学部教授、同大学産業研究所兼担所員
                       「本日のシンポジウムについて」 

 清家篤氏 日本私立学校振興・共済事業団理事長、慶應義塾大学名誉教授、同大学産業研究所兼任所員
                       「ジョブ型VSメンバーシップ型と日本的雇用制度」 

 濱口桂一郎氏 労働政策研究・研修機構研究所長
                       「ジョブ型VSメンバーシップ型と労働法」 

 中村天江氏 リクルートワークス研究所主任研究員
                       「日本的ジョブ型雇用―人材起点の日本企業が選んだカタチ」 

 植村隆生氏 人事院事務総局企画法制課長
                       「国家公務員制度とジョブ型VSメンバーシップ型」 

 コメント 山本紳也氏 株式会社HRファーブラ代表取締役
            

 パネラー間の討議・質疑応答
               

 閉会の辞:八代充史氏
                         
 


日  時:2021年6月18日(金)18:30〜21:00

形  式:オンライン ZOOM

 報告1:王英燕 氏 慶應義塾大学商学部教授
              「組織におけるアイデンティティ構築」  
      

 報告2:馬欣欣 氏 
          「Wage Premium of Communist Party Membership:Evidence from China」 

 コメンテータ 梅崎修 氏 法政大学キャリアデザイン学部教授