慶應義塾大学産業研究所 HRM研究会
2001年度実績
日時: 2002年1月16日(水) 18:00−20:30
コメンテーター: 石田 英夫 氏 東京理科大学経営学部教授
報告者: 趙 暁霞 氏 松蔭女子大学講師
「中国における日系企業の人的資源管理に関する調査の分析」
徐 海波 氏 東京理科大学 大学院生
「中国における日系企業と中国企業の評価・報酬制度の比較」
日時: 2001年11月28日(水) 18:00−20:30
報告者: 西山 昭彦 氏 東京ガス株式会社 都市生活研究所長
江種 浩文 氏 慶應義塾大学院 商学研究科 博士1年
「転職市場における第一印象の重要性
―先行研究ヒアリング・アンケート調査の結果から」
南雲 智映 氏 慶應義塾大学院 商学研究科 修士2年
「ソフトウエア技術者の中高年齢化と年齢限界説」
日時: 2001年10月10日(水) 18:00−20:30
報告者: 森 範子 氏 価値総合研究所
「人的資源のアーキテクチャーとHRM」
山口 祐子 氏 (株)日本経営協会総合研究所
「事例研究: ビジネスマンの『仕事のやりがい』に
影響を与える企業の風土」
日時: 2001年7月4日(水) 18:00−20:30
報告者: 牛尾 奈緒美 氏 明治大学短期大学専任講師
「ジェンダーフリー企業に向けて
:アファーマティヴ・アクションとダイバーシティ・マネジメント」
築山 忠夫 氏