慶應義塾大学産業研究所 HRM研究会

2006-2007年度実績

 

日 時:2008年3月14日(金) 18:00〜

報告@:藤本 真 氏(労働政策研究・研修機構 人材育成部門 研究員)

 「事業再生過程における人事管理と労使コミュニケーション」

報告A:佐野 哲 氏(法政大学 経営学部 教授)

「労働市場サービスにおける国と民間の関与」

 

日 時:2007年12月7日(金) 18:00〜

報告@:永野 仁 氏(明治大学 政治経済学部 教授)

 「企業の人材採用と大学生の就職」

報告A:石田 英夫 氏  (東北公益文科大学 大学院 教授)

「成功した企業家とプロフェショナルの要件:共通性仮説」

 

日 時:2007年10月18日(木) 18:00〜 

報告@:上原 克仁 氏(一橋大学 大学院経済学研究科 博士課程)

 「商社におけるホワイトカラーのキャリア形成」

報告A:小池 和男 氏(法政大学 名誉教授)

「海外日本企業に活きる人材」

 

日時:2007年6月28日(金) 18:00〜

報告@:南雲 智映 氏(早稲田大学 アジア太平洋研究センター 助手) 

     馬 欣欣 氏(慶應義塾大学 経商連携21世紀C.O.E.プログラム研究員)

「団塊世代の職業経験と就業意欲」

報告A:馬越 恵美子 氏(桜美林大学 ビジネスマネジメント学部 教授)

 「今、なぜダイバーシティ・マネジメントなのか? −日韓企業の調査、及び、それを越えて」

 

日 時:2007年3月9日(金) 18:00〜 

報告@:竹内 規彦 氏(東京理科大学 経営学部講師) 

「日本企業における戦略的人的資源管理(SHRM)の新展開

−SHRMプロセスにおける経営環境のモデレーター効果の検討」

報告A:久保 克行 氏(早稲田大学 商学部 助教授)

「企業合併と従業員の処遇」

 

日 時:2006年11月30日(木) 18:00〜

報告@:大藪 毅 氏(慶應義塾大学 大学院経営管理研究科 専任講師)

「なぜ会社をやめるのか?−職場における仕事と責任の二重構造」

報告A:平澤 賢一 氏  (会津大学 短期大学部産業情報学科 教授)


「外資系企業における人事部門の機能とその変遷」

コメンテータ: 一守 靖 氏(慶應義塾大学 大学院商学研究科博士課程)

 

日 時:2006年9月21日(木) 18:00〜 

報告@:北原 佳郎 氏(ラクラス株式会社 代表取締役社長) 

 「どうすれば「人材マネジメント」に集中できるのか?」

報告A:福田 秀人 氏

  (立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科 危機管理学教授)

「労務管理100年の不作 =成果主義とシステマティック・ソルジャリング=

 

日 時:2006年7月13日(木) 18:00〜20:30

報告@:浅海 典子氏(神奈川大学 経営学部助教授)

「女性事務職のキャリア形成―営業職場の事例から」

報告A:武石 恵美子氏(法政大学 キャリアデザイン学部教授)

「働き方と女性のキャリア」

コメンテーター:牛尾 奈緒美氏(明治大学 情報コミュニケーション学部助教授)


 戻る 

トップページへ