ニュース
- 8月31日 エネルギーコスト・モニタリング7月速報値(ECM_JPN_202308)を公開しました。
- 8月18日 清田耕造(産業研究所教授)によるKEO Discussion Paper No176” The COVID-19 Pandemic and the World Machinery Trade Network”を刊行しました。
- 8月4日 野村浩二(産業研究所教授)によるブータンにおける成長会計フレームワーク開発に関する集中講義(Intensive Course on Development of Growth Accounting Framework for Bhutan, with the Ministry of Finance Bhutan)が7月31日(月)から8月4日(金)に実施されました。
- 7月31日 エネルギーコスト・モニタリング6月速報値(ECM_JPN_202307)を更新しました。
- 7月31日 2023年第2四半期(4-6月期)のGDP予測値JQGDPを公表しました。
- 7月10日 三田キャンパス夏季一斉休業に伴い、8/9(水)~8/16(水)の期間産業研究所事務室を閉室します。1i>
- 7月3日 産業研究所2022年度版 研究活動年次報告書を公表しました。
- 7月1日 2023年度・企業人事関係者向けSCTセミナーを開催します。
- 6月30日 野村浩二(産業研究所教授)の責任編集による、内閣府『経済分析』「GDP~生産構造の変化をどう捉えるか~」(第207号)が公表されました。
- 6月30日 エネルギーコスト・モニタリング5月速報値(ECM_JPN_202306)を更新しました。
- 5月31日 エネルギーコスト・モニタリング4月速報値(ECM_JPN_202305)を更新しました。
- 5月31日 2023年第1四半期(1-3月期)のGDP予測値JQGDPを公表しました。
- 5月27日 林健太郎(産業研究所専任講師)が産業研究所選書『所得保障法制成立史論』により「日本社会保障法学会奨励賞」を受賞しました。
- 5月10日 2023年度 HRM研究会を開催します。(事前申込制)
- 4月28日 エネルギーコスト・モニタリング3月速報値(ECM_JPN_202304)を更新しました。
- 4月28日 2023年度 産研KEOセミナーを開催します。
- 4月3日 前田廉孝(文学部准教授・産業研究所所員)によるKEO Discussion Paper No175”Distinctive Pricing in the Metropole of the Integrated Empire’s Economy:Japan’s Central and Local Rice Markets, 1900–1939”を刊行しました。
- 3月31日 エネルギーコスト・モニタリング2月速報値(ECM_JPN_202303)を更新しました。
- 2月28日 エネルギーコスト・モニタリング1月速報値(ECM_JPN_202302)を更新しました。
- それ以前のニュース