『独占禁止法概論』(β版)
学生の便宜を考え、いくつかの大学で行っている経済法・独占禁止法講義の概要およびメモを文章化し公開していきます。必ずしも講義の進み具合と並行しているものではありませんが、わたしの現段階における考え方を示したものです。経済法・独占禁止法の学習に役立ててください。なお、これは暫定版ですので、前触れなく変更が加えられる可能性があります。極力、手を加えた場合には、その旨を何らかのかたちで告知するつもりですが、どうなるかわかりません。
目次
■ 第2章 市場経済体制の法的基礎
◇ 第1節 近代市民社会における経済秩序と法
◇ 第2節 資本主義の高度化と法
◇ 第3節 社会法・経済法としての独占禁止法
■ 第3章 競争の理念と規制の枠組み
■ 第4章 構成と沿革
■ 第4章 執行体制(エンフォースメント)
■ 第6章 競争を実質的に制限する行為の規制
■ 第7章 競争を制限・歪曲する行為の規制
■ 第8章 過度経済力の集中の規制
■ 第9章 寡占的市場構造に対する措置
■ 第10章 適用除外
■ 第11章 独占禁止法の現代的課題
=>[home]