2020年度KEOセミナー

◇◆◇
日時:月曜日13:00-14:30または、木曜日17:00-18:30
Zoom
事前登録制
太字:曜日・時間・開催場所が変更になっております。ご注意ください。
論題の後ろに"(E)"と記載があるものは英語での報告となります。
◆◇◆
Date and Time: Mon, 13:00-14:30 or Thu,17:00-18:30
Zoom
Bold: Irregular time or change of venue
(E): A presentation in English.
◆◇◆
第8回
日時(date and time):December 17th (Thu), 17:00-18:30
報告者(speaker): Mitsuo Inada (Miyazaki Municipal University)
論題(title):Promotion or Liberalization: The Effect of Targeted Investment Policies on FDI Inflows(E)
京都大学国際経済学ワークショップ,慶應国際経済ワークショップ共催
第7回
日時(date and time): December 3rd(Thu), 17:00-18:30
報告者(speaker):Yasuyuki Todo (Waseda and University of Sydney)
論題(title):The impact of supply-chain networks on interactions between the anti-COVID-19 lockdowns in different regions(E)
京都大学国際経済学ワークショップ,慶應国際経済ワークショップ共催
第6回
日時(date and time): November 19th (Thu), 17:00-18:30
報告者(speaker): Yuta Watabe (Penn State Ph.D. candidate)
論題(title) Triangulating Multinationals and Trade(E)
京都大学国際経済学ワークショップ,慶應国際経済ワークショップ共催
第5回
日時(date and time):November 5th (Thu) ,17:00-18:30
報告者(speaker):John Tang (University of Melbourne)
論題(title):The age of epidemics: acute infectious disease and economic development in historical perspective(E)
京都大学国際経済学ワークショップ,慶應国際経済ワークショップ共催
第4回
日時(date and time):October 15th (Thu), 17:00-18:30
報告者(speaker): Kozo Kiyota (Keio University)
論題(title):The Leontief Paradox Redux(E)
京都大学国際経済学ワークショップ,慶應国際経済ワークショップ共催
第3回
日時(date and time): July 2nd (Thu), 17:00-18:30
報告者:Yukiko Sawada ,Ryukoku University
論題(title):Deep Regional Trade Agreements and Cross-border Technology Transfer: Theory and Evidence (with Naoto Jinji, Xingyuan Zhang, and Shoji Haruna)(E)
京都大学国際経済学ワークショップ・慶應国際経済ワークショップ 共催
第2回
日時(date and time):June 25th (Thu), 17:00-18:30
報告者(speaker):Kazu Takechi ,Hosei University
論題(title): Quality Sorting, Alchian-Allen Effect, and Geography(E)
京都大学国際経済学ワークショップ,慶應国際経済ワークショップ共催
第1回
日時(date and time):June 11th (Thu)17:00-18:20,
報告者(speaker):Haruka Takayama Hasegawa, University of Virginia
論題(title):Greenfield or Brownfield? Firm FDI Choice and Intangible Capital(E)
京都大学国際経済学ワークショップ,慶應国際経済ワークショップ共催


これまでの報告