慶應義塾大学産業研究所 HRM研究会

2010-2011年度実績

 

日 時:2012年1月20日(金) 18:30〜21:00   

  【報 告】1.島貫 智行氏 一橋大学大学院商学研究科 准教授 

         「登録型派遣労働者のキャリア形成:職種の変更に注目して」

       2.永瀬 伸子氏 お茶の水女子大学生活科学部人間生活学科 教授

         「米国有子女性のキャリア形成:

                              米国企業4社および3フォーカスグループの聞き取りから」

 

     尚、食事の間、慶應義塾大学商学研究科修士2年 神原彩氏により

     「日本企業のワーク・ライフ・バランス推進に対する批判的検討―企業倫理学の観点から」

     が報告されました。

 

日 時:2011年11月11日(金) 17:30〜19:30   

  【報 告】 ロナルド・ドーア氏 日本学士院客員 

                  ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス名誉フェロー

         「Will Financialisation Grow the Market, or Kill It? 」

 

日 時:2011年10月13日(木) 18:00〜21:00   

  【報 告】 稲継 裕昭氏 早稲田大学政治経済学術院 教授

         「公務員制度改革―現下の課題」

 【コメンテーター】増尾 秀樹氏  人事院事務総局国際課 主任国際専門官

     なお、食事の間、慶應義塾大学商学研究科修士2年 本橋潤子氏により

       「日本企業における倫理的意思決定の意味と課題」が報告されました

 

日 時:2011年7月1日(金) 18:00〜21:00   

報告1】ヤング 吉原 麻里子氏 立命館大学MOT大学院 客員教授

                 株式会社IRIS(アイリス)研究員

      「大学院で成功するための基礎スキル〜研究者はどうやって議論を構築するのか〜」

報告2】兵頭 郷氏  株式会社リクルートワークス研究所 研究員

       「課長任用における『現場と人事部門の機能分担』」

 

日 時:2011年3月3日(木) 18:00〜21:00   

報告者:ジョージ・オルコット 氏 東京大学センタ案科学研究センター 特任教授

    「外資が変える日本的経営」

コメンテーター:須田 敏子 氏 青山学院大学国際マネジメント研究科 教授   

 

日 時:2010年10月21日(木) 18:00〜21:00   

報告@:山本 哲史 氏 株式会社シーディア取締役 特定社会保険労務士

    「労働者派遣の社会的役割と技術者派遣における派遣技術者のキャリア形成」

報告A:齋藤 由里子氏 味の素株式会社

    高井 敦子 氏 味の素労働組合 事務局専任中央執行委員

 「ワーク・ライフ・バランスへの取り組み」

 

日 時:2010年7月1日(木) 18:00〜21:00   

報告@:山内 麻理 氏 慶應義塾大学産業研究所共同研究員

    「金融機関の雇用制度の多様性―業態による差異・他産業との比較」

報告A:大薗 陽子 氏 

    慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科附属 システムデザイン・マネジメント研究所 研究員

「管理職の仕事満足度に関する実証分析―女性管理職を中心に」

 

日 時:2010年5月14日(金) 18:00〜21:00

報告@:中川 有紀子 氏 東芝GEタービンサービス梶@人事勤労部長

    「女性人材活用戦略と企業財務業績の関係性」  

報告A:鈴木 美伸  氏 プロフェッショナル・リクルーターズ・クラブ代表  

 「大学と企業を結ぶキャリア支援」

 

日 時:2010年3月12日(金) 18:00〜21:00   

報告@:横山 和子 氏  東洋学園大学 現代経営学部 教授

    「国際公務員研究から見た日本人の人的資源管理の特質と課題」  

報告A :森下  一乘  氏  潟lクストキャリア  

「セーフプレースメントの我が国への導入と今後の課題

〈米国型アウトプレースメントの日本型再就職支援としての定着と問題点〉」

 

 戻る 

トップページへ